1950年昭和25 |
- 10月
-
不二製油株式会社 設立 (資本金300万円)
|
1953年昭和28 |
- 11月
- 本社を大阪工場から大阪市東区安土町に移転
- 11月
- 東京出張所を開設
|
1955年昭和30 |
- 6月
-
増資して、資本金1億6,000万円
|
1960年昭和35 |
- 10月
- 「経営基本方針」を制定
|
1961年昭和36 |
- 10月
- 株式を大阪証券取引所第2部市場に上場。資本金3億2,000万円に増資
|
1962年昭和37 |
- 11月
- 東京事務所、東京支店に昇格
- 12月
- 資本金4億8,000万円
|
1964年昭和39 |
- 10月
- 特約店組織の「ファンシー会」、九州に誕生
オランダの食品会社と大豆たん白の輸出面で接触が始まる |
1965年昭和40 |
- 広島、大阪、中部、東京、東北の各地区に「ファンシー会」誕生
|
1967年昭和42 |
- 2月
- 東洋製酪株式会社(現トーラク)に資本参加
- 9月
-
京都国際会議場で、第1回全国ファンシー会総会を開催
|
1969年昭和44 |
- 4月
-
阪南工場(泉佐野市)、第1期工事完了、操業
- 4月
- 阪南寮竣工
- 6月
- 輸出貢献企業として、通産省より表彰
|
1971年昭和46 |
- 3月
- 資本金10億円
- 4月
- 阪南工場、第2期の工事を終えて完全稼動
阪南工場研究所 開設 |
1972年昭和47 |
- 3月
- 株式会社阪南タンクターミナル 設立
|
1973年昭和48 |
- 2月
- 不二製油株式会社、大阪証券取引所第1部市場銘柄に指定替え
- 3月
- フジフレッシュフーズ株式会社 設立
- 4月
- マレーシアに、現地企業との合弁会社設立
|
1974年昭和49 |
- 4月
- フィリピンに、現地企業との合弁会社設立
- 7月
- 本社を大阪市中央区西心斎橋に移転
- 12月
- 資本金13億円になる
|
1977年昭和52 |
- 4月
- 新資本金15億7,300万円
- 6月
- 大阪証券取引所で株式が貸借銘柄に指定される
- 11月
-
フジサニープラザ東京オープン
|
1978年昭和53 |
- 4月
- 資本金19億1,400万円
- 10月
- 東京証券取引所第1部に上場
|
1979年昭和54 |
- 4月
- 資本金21億540万円
|
1980年昭和55 |
- 9月
- フジサニープラザ阪南竣工
|
1981年昭和56 |
- 10月
-
フジオイル(シンガポール)設立
|
1982年昭和57 |
- 4月
- 株式会社植村商会(現 株式会社フジサニーフーズ九州)の経営を継承
- 9月
- 新「経営基本方針」を決定
|
1985年昭和60 |
- 9月
- 熊取研修所開所
- 9月
-
パルマジュ エディブル オイル 設立(マレーシア)
|
1986年昭和61 |
- 3月
- 大豆たん白食品小売事業プロジェクト発足
ブランドを「ソヤファーム」に決定 - 8月
- 不二製油株式、東証貸借銘柄に指定される
|
1987年昭和62 |
- 6月
-
フジ ベジタブル オイル 設立(アメリカ)
- 11月
- 第9回食品産業優良企業として農林大臣賞を受賞
|
1988年昭和63 |
- 2月
-
ウッドランド サニーフーズ 設立(シンガポール)
- 3月
- 大豆プロテイン広報活動スタート、「週に1度はベジタリアン」キャンペーン
|
1989年平成1 |
- 1月
- 株式会社エフアンドエフ 設立
|
1990年平成2 |
- 4月
-
つくば研究開発センター開設
|
1992年平成4 |
- 1月
- 石川サニーフーズ株式会社、新社名披露
- 2月
-
フジ オイル ヨーロッパ設立(ベルギー)
|
1994年平成6 |
- 2月
- ニューレイテ エディブルオイル 設立(フィリピン)
- 8月
-
吉林不二蛋白有限公司 設立(中国)
|
1995年平成7 |
- 1月
- 上海旭洋緑色食品有限公司 設立(中国)
- 10月
- フレイアバディ インドタマ 設立(インドネシア)
- 11月
- 山東龍藤不二食品有限公司 設立(中国)
- 12月
-
不二製油(張家港)有限公司 設立(中国)
|
1997年平成9 |
- 4月
- 公益財団法人「不二たん白質研究振興財団」設立
- 7月
- 協立食品株式会社(現 株式会社フジサニーフーズ)の経営を引き継ぐ
- 10月
- 不二製油(張家港)有限公司「上海事務所」 設立
|
1998年平成10 |
- 4月
- 阪南工場を「阪南事業所」に改称
- 10月
-
センタービル(阪南事業所)竣工式
|
1999年平成11 |
- 2月
- 本社機能が心斎橋からセンタービルへ移転、新体制が門出
|
2000年平成12 |
- 4月
- ワルツファンシー株式会社(現 株式会社フジサニーフーズ) 設立
- 10月
- 不二バター株式会社(現 株式会社フジサニーフーズ)の経営を継承
|
2001年平成13 |
- 1月
- ベルギーでの合弁会社を100%子会社化しフジオイルヨーロッパに改称
- 12月
- 協立食品株式会社と株式会社プラスフーズを統合し、ケイ・ピー食品株式会社
(現 株式会社フジサニーフーズ) 設立 |
2003年平成15 |
- 5月
- フジサニーフーズ(現 フジオイル アジア) 設立(シンガポール)
- 10月
- フジサニープラザTOKYOリニューアルオープン
- 11月
- 上海旭洋緑色食品有限公司に資本参加
|
2004年平成16 |
- 5月
- ソヤファームUSA 設立(米国)
- 8月
- 天津不二蛋白有限公司 設立(中国)
- 9月
- 不二製油グループ環境報告書を発行
|
2005年平成17 |
- 4月
- 今川株式会社(現 株式会社フジサニーフーズ九州)の経営を継承
- 7月
-
株主優待品を初めて送付
- 12月
- 千葉ベグオイルタンクターミナル株式会社 設立
|
2007年平成19 |
- 3月
- 深圳旭洋緑色食品有限公司設立(中国)
- 9月
- J-オイルミルズとの業務提携および株式相互保有を発表
- 10月
- 不二富吉(北京)科技有限公司 設立(中国)
|
2008年平成20 |
- 3月
- 中期経営計画「革進・実行2010」を策定
|
2009年平成21 |
- 4月
-
フジサニープラザ上海 開設(中国)
|
2010年平成22 |
- 2月
- フジオイル(タイランド)設立
- 8月
- ムシム マス-フジ 設立(インドネシア)
- 9月
- フジオイル サウスアメリカ 設立(ブラジル)
- 10月
- 創業60周年コーポレートメッセージ「二つとない、をつくる不二製油」策定
- 10月
- 不二製油CSRレポート発行
|
2011年平成23 |
- 4月
- 株式会社フジサニーフーズ九州 設立
- 5月
- DBJ(株式会社 日本政策投資銀行)環境格付を取得
- 5月
- 不二製油グループ新中期経営計画「Global&Quality 2013」発表
- 7月
- フジサニープラザBANGKOK 開設(タイ)
- 10月
- フジサニープラザ広州 開設(中国)
|
2012年平成24 |
- 3月
- アジア地域統括会社フジオイル アジア 設立
- 4月
- 株式会社フジサニーフーズ 設立
オーム乳業株式会社の株式を100%取得 |
2013年平成25 |
- 1月
- 国連グローバル・コンパクトへ参加
- 3月
- フジオイル ヨーロッパがインターナショナル オイルズ アンド ファッツの
株式50%を取得(ガーナ) - 4月
- 社長に清水洋史 就任
- 11月
- フジサニープラザ北京 開設 (中国)
|
2014年平成26 |
- 1月
-
3Fフジフーズ設立(インド)
- 5月
- 不二製油グループ新中期経営計画「ルネサンス不二2016」を発表
(以後、ローリング方式の中期経営計画に) |
2015年平成27 |
- 1月
- 中国地域統括会社 不二富吉(上海)企業管理有限公司設立
- 3月
- フレイアバディ(タイランド)設立
- 3月
-
海外初の研究開発センター アジアR&Dセンター開設(シンガポール)
- 4月
- 京都大学に共同研究講座「『不二製油』大豆ルネサンス講座」開設
- 5月
- フジオイル フィリピン設立
- 6月
-
ハラルド社株式の83.3%を取得(ブラジル)
- 10月
- 持株会社化によるグループ本社制へ移行
- 12月
- だいずオリジン株式会社設立
|
2016年平成28 |
- 3月
- 「責任あるパーム油調達方針」策定
- 8月
- GCB SPECIALTY CHOCOLATES(マレーシア)の株式70%を取得
- 8月
-
不二サイエンスイノベーションセンター開設
|
2017年平成29 |
- 2月
- 不二製油グループ 中期経営計画 「Towards a Further Leap 2020」 発表
- 3月
-
不二製油(肇慶)有限公司設立を発表
- 4月
- 不二製油グループ人権方針
- 11月
- 日本IR協議会「IR優良企業特別賞」受賞
- 11月
- マレーシアにおけるパーム分別油生産販売の合弁会社 UNIFUJI設立を発表
|
2018年平成30 |
- 3月
- Fuji Oil New Orleans, LLC の設立を発表(アメリカ)
- 6月
- フジサニープラザ済南を開設(中国)
- 7月
- INDUSTRIAL FOOD SERVICES PTY. LTD. の全株式を取得(オーストラリア)
- 8月
- 「責任あるカカオ豆調達方針」を策定
- 8月
- 初の統合報告書「不二製油グループ統合報告書2018」発行
- 10月
- FUJI EUROPE AFRICA B.V. の設立を発表(オランダ)
- 11月
- 日本IR協議会 IR優良企業賞 受賞
|
2019年令和元 |
- 1月
- 米国Blommer Chocolate Company社をグループ化
- 3月
- 世界初となる「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」の契約締結
- 5月
- 「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)」の提言に賛同およびTCFDコンソーシアムへの参画
- 5月
- 次世代チーズ代替品開発を目指す「Plant-based Cheese Alternatives」コンソーシアムに参画
- 7月
- Fuji Brandenburg GmbH設立(ドイツ)
- 8月
- 第7回アフリカ開発会議(TICAD7)参加
|
2020年令和2 |
- 1月
- 環境非営利団体CDPより「気候変動 A-(マイナス)「森林 A」「水 A-(マイナス)」評価
- 2月
- 「第22回 日経アニュアルリポートアウォード」優秀賞を受賞
- 2月
- マレーシアの子会社:FUJI GLOBAL CHOCOLATE(M)SDN.BHD.を完全子会社化
- 6月
- 児童労働撤廃、森林破壊防止に向け、サステナブル調達コミットメントを策定
- 10月
- 創立70周年
- 12月
- 環境非営利団体CDPより森林、気候変動、水セキュリティについて「トリプルA」評価
- 12月
- 「消費者志向経営優良事例 消費者庁長官表彰(特別枠)」を受賞
|
2021年令和3 |
- 2月
- CDP「サプライヤー・エンゲージメント評価」で最高評価の「リーダーボード」に選出
- 2月
- 「第23回 日経アニュアルリポートアウォード」優秀賞を受賞
- 3月
- 植物性食品を通じた持続可能な社会の実現を目指す「Plant Based Lifestyle Lab」を設立
- 3月
- シアナッツのサステナビリティ・プログラム「Tebma-Kandu」を開始
- 3月
- 茨城大学と不二製油グループ本社が連携・協力に関する協定書を締結 クロスアポイントメント制度を活用した新たな産学連携推進モデルを始動
- 4月
- 代表取締役社長に 酒井 幹夫が就任
- 4月
- 持続可能な開発への取り組み強化に向け、サプライヤー行動規範を策定
- 4月
- One Tree Plantedとの契約によるガーナ西部へ10万本の植樹を実施
- 5月
- 2021国連食糧システムサミットにて、持続可能な原料調達および 地球環境負荷低減に関する2030年コミットメントを表明
- 6月
- 「責任ある大豆、大豆製品の調達方針」策定
- 6月
- 持続可能な開発を目指した「責任あるシアカーネルの調達方針」を策定
- 8月
- オランダのFoodvalleyにグローバルイノベーションセンターヨーロッパを設立
- 12月
- 環境非営利団体CDPより気候変動、水セキュリティ、森林について「トリプルA」評価
- 12月
- 北米に植物性油脂事業拡大に向けた新会社:Fuji Oil International Inc.を設立
- 12月
- パーム油のサステナブル調達に対して第22回グリーン購入大賞「大賞・農林水産大臣賞」を受賞
|
2022年令和4 |
- 1月
- 監査等委員会設置会社へ移行
- 1月
- 米国Blommer社がシカゴにアプリケーションラボを開設
- 5月
- 国内No.1製菓製パンのECサイトcottaと資本業務提携を締結
- 5月
- 不二製油グループ新中期経営計画「Reborn 2024」を発表
- 5月
- 不二製油グループ2030年ビジョンを発表
- 6月
- 不二製油独自のカカオサステナビリティ支援プログラム「サステナブル・オリジン」を開始
- 7月
- ホテルニューオータニ(東京)にてプラントベースフード戦略説明会を開催
- 7月
- プラントベースフードの新たなフラッグシップ「GOODNOON」を発表
- 12月
- 環境非営利団体CDPより森林・水セキュリティでA評価、気候変動でA-(マイナス)評価
|
2023年令和5 |
- 1月
- 経済産業省の定める「DX認定事業者」の認定を取得
- 3月
- 「日経統合報告書アワード 2022」にて優秀賞を受賞
- 3月
- 西アフリカのカカオ生産地における森林再生に向けた2つの取り組みを開始
- 3月
- 「不二製油グループ生物多様性方針」策定
- 4月
- 「不二製油グループ憲法」ビジョンを改定
- 4月
- フジオイルニューオリンズの固定資産の譲渡に関する契約締結
- 5月
- cotta社と共同で”カラダにやさしい”をテーマとした新ECメディア「cotta tomorrow」を立ち上げ
- 9月
- 不二製油 健康白書2023発行
|