ニュースリリース
トピックス
不二製油グループ本社
エコレールマークの企業認定取得
2013年10月8日
不二製油株式会社は、このたび国土交通省・鉄道貨物協会より、地球環境に優しい鉄道貨物輸送を積極的に行っている企業として「エコレールマーク※ 取り組み企業」の認定を受けました。
当社は、地球環境を守る環境保全活動を積極的に推進しており、当社が定めた「不二環境ビジョン2020」では地球温暖化防止を重点項目に挙げ、グループ全体で事業活動におけるCO2排出の削減に取り組んでおります。
当社物流部門では、トラック輸送に比べCO2の排出量が1/6といわれる鉄道貨物輸送へのモーダルシフトを積極的に取り入れてきました。2006年度の鉄道輸送量、約4,500トンに対し、2012年度は21,857トンの製品出荷実績と、約5倍の物量を鉄道輸送に移行しています。このたびのエコレールマーク認定は、これらの取り組みが評価されたことによるものです。
当社では、今後も環境に負荷の少ない輸送を推進し、継続的に環境活動に取り組んでまいります。
※エコレールマークとは
エコレールマーク制度は、地球環境に優しい鉄道貨物輸送を一定以上利用している商品又は企業に対して、「エコレールマーク」の認定を行い、マークの表示によって消費者に判断基準を提供する制度です。「エコレールマーク」の表示された商品等を通じて、流通過程において企業が地球環境問題に貢献していることを消費者に意識していただき、企業の鉄道貨物輸送へのモーダルシフトを促進することを目的としています。
○認定商品
500km以上の陸上貨物輸送のうち30%以上鉄道を利用している商品
○認定企業
500km以上の陸上貨物輸送のうち15%以上鉄道を利用している企業
数量で年間1万5千トン以上または、数量×距離で年間1,500万トンキロ以上の輸送に鉄道を利用している企業
当社は、地球環境を守る環境保全活動を積極的に推進しており、当社が定めた「不二環境ビジョン2020」では地球温暖化防止を重点項目に挙げ、グループ全体で事業活動におけるCO2排出の削減に取り組んでおります。
当社物流部門では、トラック輸送に比べCO2の排出量が1/6といわれる鉄道貨物輸送へのモーダルシフトを積極的に取り入れてきました。2006年度の鉄道輸送量、約4,500トンに対し、2012年度は21,857トンの製品出荷実績と、約5倍の物量を鉄道輸送に移行しています。このたびのエコレールマーク認定は、これらの取り組みが評価されたことによるものです。
当社では、今後も環境に負荷の少ない輸送を推進し、継続的に環境活動に取り組んでまいります。
※エコレールマークとは
エコレールマーク制度は、地球環境に優しい鉄道貨物輸送を一定以上利用している商品又は企業に対して、「エコレールマーク」の認定を行い、マークの表示によって消費者に判断基準を提供する制度です。「エコレールマーク」の表示された商品等を通じて、流通過程において企業が地球環境問題に貢献していることを消費者に意識していただき、企業の鉄道貨物輸送へのモーダルシフトを促進することを目的としています。
![](/news/2013/__icsFiles/afieldfile/2018/01/25/001.png)
○認定商品
500km以上の陸上貨物輸送のうち30%以上鉄道を利用している商品
○認定企業
500km以上の陸上貨物輸送のうち15%以上鉄道を利用している企業
数量で年間1万5千トン以上または、数量×距離で年間1,500万トンキロ以上の輸送に鉄道を利用している企業
本件に関するお問い合せ先